この終わりなき片付けとの格闘記。

ニチアサ感想や日々思ったことを綴っていきます。

「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」に期待すること

日本時間6月13日午前1時より配信された「Nintendo Direct:E3 2018」にて、Nintendo Switch向け「大乱闘スマッシュブラザーズ(仮称)」改め「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の情報が一挙公開されました!

 

www.youtube.com

 

衝撃を攫った「全員参戦」の全貌。発売日は12月7日、ユーザーのニーズに合わせたゲームキューブコントローラも発売予定…

公開された情報の詳細については公式サイトや各種ニュースサイトを参照頂ければと思います。

 

www.smashbros.com

 

さて。本記事では管理人が個人的に気になっていることや今後の情報に期待することを挙げていきます。この記事は先のダイレクト視聴直後に書いており、公式サイト等の細かい情報が拾えていない部分があるのでご了承ください

 

ゲームシステムについて

今回のダイレクトではゲームのメインモードたるバトル以外のシステム(コレクション、楽曲情報含めたオプション、オンライン対戦など)については全くと言っていいほど触れられていませんでした。「参戦キャラクターは誰か」というスマブラ発売前における最大の関心事を、あろうことか最初のダイレクトでその全貌を晒すことは異例中の異例であり、その分大きな衝撃をもって受け取られました。しかし発売日とされる12月7日までにはまだ半年近くの間があり、この期間ユーザーの関心を保つべく任天堂は今回の衝撃を上回る情報を小出しにし続けなければなりません。

私は、これは任天堂の自信の表れと見ています。そもそもSwitch向け「スマブラ」の情報が初めて公になったのは今年(2018年)の3月9日に配信されたNintendo Directでのことであり、「スマブラ」ほどのビッグタイトルが情報の初出しから1年足らずで発売されることもまた異例でした。「どこにでも持ち出せる据え置き機」たるNintendo Switchは、そのコンセプトからして「スマブラ」にこの上なくベストマッチなゲーム機だということはかねてから明らかだったので、ハードの普及に火を点けるキラータイトルとして恐らくかなり早い段階から開発は進んでいたものと推測できます。したがって戦闘以外のモードについても、前作とは一線を画す新しい遊びが既に作り込まれているはず…という期待をこめて、今後徐々に発表されるであろうシステム部分について予想してみます。

 

・アドベンチャーモード復活の有無

ぶっちゃけ私の今の最大の関心事はこれです。「DX」での実装から「X」における「亜空の使者」への進化を経て、「for 3DS」におけるフィールドスマッシュへと一部要素が受け継がれたアドベンチャーモード。「for 3DS/Wii U」においては事実上の廃止という見方もでき、これは多人数パーティゲームとしての側面を押し出すために(基本的には)一人プレイ用のアドベンチャーモードを削る形を取ったのだと思われます。

アドベンチャーモード復活を望む声は(twitter検索を信じる限り)多く、「スマブラ」ディレクターである桜井政博氏はユーザーの声をとても大切にされる方なので復活は期待していいと思います。というか私が勝手に期待します。

根拠は全く無いわけではなく、と言っても希望的観測に過ぎないのですが、Nintendo Switchは複数人プレイにかなり適したハードであると同時に、サードパーティ製のインディーゲームを配信で多数取り揃えていることから分かる通り普段一人でゲームを楽しむ層にも積極的に訴えているゲーム機です。「スマブラ」は対戦格闘ゲームなので、複数人プレイ(オンライン対戦含む)に特化させたシステムを組むことは最適解であるとも言えるのですが、しかしだからと言って「亜空の使者」である種完成された一人用モードを削ることは「もったいない」気がしてならないんですよね。私は「スマブラ」の原体験が「スマブラX」で、「亜空の使者」は何周もプレイしましたからその話題に固執してしまいますが、「亜空の使者」をプレイすることで「スマブラ」における一応の世界設定である「この世界」について理解できましたし、普段は使わないキャラを使わざるを得ない状況が多数存在することは新たな発見に繋がり、ゲームの遊びの幅が広がることに繋がりました。

そして、期待できるもう一つの根拠は今回のダイレクトで示されています。過去最大の参戦キャラ数を誇る今作「SPECIAL」ですが、最初から使えるキャラはかなり限られていて、条件をクリアするごとに次々キャラクターがアンロックされていく仕様なのだそうです。「X」を思い出しますよね…!キャラ解放にはアドベンチャーモードが最も手っ取り早いのです。

 

フィールドスマッシュ/ワールドスマッシュ

では「for 3DS/Wii U」で用意されたこれらのパーティモードはオミットされるのか?と言うと、それも遊びの余地を削いでしまうことになり疑問が残ります。「for 3DS/Wii U」では、3DS版を持っている人とWii U版を持っている人とでは可能な遊びが異なるという珍しい状況が生まれていました。携帯機と据え置き機の概念が完全に分かたれていた当時と違って、Nintendo Switchは外でサクッと遊べる携帯機と、家でガッツリ遊べる据え置き機双方の長所を併せ持っています。このことから、フィールドスマッシュ/ワールドスマッシュに代わる全く新しいパーティ用モードが追加される可能性があります。

 

ダッシュファイター」の謎

ルキナブラックピットといった、他キャラと動作のベースが同じであるファイターに「ダッシュファイター」という呼称が新たに用意され、その枠でデイジーがピーチのダッシュファイターとして参戦することが明かされました。

デイジーを含め現時点で3人しかいないダッシュファイター、わざわざ呼称を用意したということはこの枠でなら様々なキャラの参戦が期待できるのでは…?と思わずにはいられません。というわけで考えられるものを予想。

カービィダッシュファイター「シャドーカービィ」(星のカービィ 鏡の大迷宮

インクリングダッシュファイター「オクタリアン」(Splatoon2 オクト・エキスパンション)

クラウドダッシュファイター「ザックス」(CRISIS CORE FINAL FANTASY VII

リュウダッシュファイター「ケン」(ストリートファイターシリーズ)

ソニックダッシュファイター「シャドウ」(ソニックアドベンチャー2

等々…スマブラ参戦タイトルすべてに通じてるわけではないのでまだまだ候補がいるかも分かりませんし、これらのキャラはアシストフィギュアとして参戦の可能性もあります(シャドウなんか特に)から、今後発表されるであろう対戦動画も注力して見る必要があります。

 

新規参戦キャラについて

(過去作からの)「全員参戦」が今回の目玉なので、完全新規キャラの参戦はあまり期待しないでほしい…とダイレクトの終わりに述べていた桜井さん。しかしちゃっかりリドリーの参戦映像を用意してくるあたり、何枠かの参戦は期待できそうです。できない筈がない。

ダッシュファイターを除いた予想としては

キノピオ隊長(進め!キノピオ隊長

ヨッシー(毛糸)(ヨッシー ウールワールド

レックス&ホムラ(ゼノブレイド2)

グソクムシャポケットモンスター サン・ムーン

クラッシュ・バンディクークラッシュ・バンディクーシリーズ)

等々…発売後のダウンロードコンテンツで新規参戦した前例もありますから、これらの予想が外れたとしても希望を捨てずにいたいですね!

 

ここまで書いてきた内容は全て憶測の域を出ないのですが発売前の憶測こそスマブラの醍醐味ですよね(?)。発売まであと半年、とりあえず積んでるゼノブレイド2とオクト・エキスパンションを満喫しながらのんびり待ちます。11月にはポケモンも出るけど大丈夫だろうか…

 

f:id:mellvit:20180321224450j:plain
覚悟はいいか?俺はできてる